ウエルシュ菌

ウエルシュ菌(Clostridium perfringens) について解説します。

細菌の特徴

201708251955050hbIyUgJ.jpg

ウエルシュ菌は、人や動物の腸管、土壌、水中など自然界に広く分布する菌で、酸素を嫌う嫌気性が特徴です。健康な人の便からも検出され、保菌率は青壮年よりも高齢者のほうが高い傾向があります。また、家畜(牛、豚、鶏)の糞便や魚からも検出されます。食品では、特に食肉(牛、豚、鶏肉)の汚染が高い割合で見られます。
ウエルシュ菌の芽胞(がほう)は熱に強い性質をもっており、100℃1〜6時間の加熱にも耐え死滅せず生き残ります。したがって、食品を大釜などで大量に加熱調理すると、他の細菌が死滅してもウエルシュ菌の芽胞は生き残り、生育に適した環境になると食品中で発芽し繁殖します。一度に大量の食事を調理した給食施設などで発生することから"給食病"の異名もあり、大規模食中毒事件を起こすことがあります。逆に、家庭での発症例は少なくなっています。

原因となる食品

主な原因食品は、カレー、スープ、肉団子、チャーシュー、野菜の煮物(特に肉の入ったもの)など。

主な症状

腹痛と下痢。嘔吐や発熱などの症状はきわめて少ない。

潜伏期間

通常6〜18時間、平均10時間

ウエルシュ菌Q&A

ハイジーンメンバー募集中

便利なコンテンツや過去のハイジーンたよりがダウンロード出来る、ハイジーンメンバーを募集中です。
登録料、年会費等は無料です。

ライオンハイジーンメンバー限定
コンテンツのご紹介

  • ハイジーンたよりバックナンバー

    ハイジーンたより バックナンバー 衛生情報をわかりやすく解説した過去のハイジーンたよりがダウンロードいただけます。
  • 動画コンテンツ

    動画コンテンツ 現場実践に使える洗浄方法や知っておきたい衛生知識が学べる動画をご覧いただけます。
  • ポスター

    ポスター 従業員の方の意識付けにお役立ていただけるポスター素材をダウンロードいただけます。

スペシャルサイト

LION介護はぴケアパワフル消臭

衛生管理教育システム eラーニング

野菜キレイシリーズ 野菜加工用

メディプロ抗ウイルスクリーナー詳しくはこちら!

安心・清潔の洗浄剤シリーズブランド O2Clean

はやラク 小規模飲食店向け HACCP対応システム